「PlayStation5などの家庭用ゲーム機でも良いサウンドでゲームがしたい!」というお題目で今回のブログ記事として御紹介するのは、アンプ内蔵のブックシェルフスピーカー”EDIFIER”というブランド。
コンパクトでありながら迫力のあるサウンドが楽しめる♬
EDIFIER(エディファイア)は中国のブランドですが、昨今の中国ブランドでも本格的な音質も研究しつつ進化してきているブランドはあります。実は国内の名だたるブランドとも引けを取らないほどのモノも存在します。
私も20年ほど前に仕事の関係で中国拠点で仕事をしていた時期がありましたが、ここほんの15年足らずで急激に高度成長を遂げ、生活水準も爆上がりした事で人々の生活にもゆとりが生まれました。
現地にてエージェントとして仕事していた身としましては目まぐしい環境の変化にほんと驚きます。
日本人として感覚的にもイメージが湧かないと思いますが、昔はローカルな地域でも貧富の差が物凄くあって、街を外れると「ここはスラムか?」と思えるほど。
しかし、この僅か数年間で、ここまで成長し、人々の生活にも”ゆとり”が生まれた事が起因してか、生活に関係する音響関係も素晴らしく良い音奏でるものも幾つか出てきました。
そんな中でも無視できない存在である”EDIFIER”というブランド。
私も少し前まではゲーミング用途して使っていましたが、現在は寝室用のテレビや音楽を聴くの音源としても愛用しています。
※現在の環境はBose環境になっています。
そこで、ゲーミングも音楽も動画も!という欲張りさんには打って付けのスピーカーがEDIFIER R1280シリーズが個人的にはお薦めです!
以前からR1280DB使っていますが、か細い音質の聴き取り難いTVの音とかセリフとか、映画鑑賞や、ふとした音楽を聴くのにも良い。
で、今回手に入れたのは”EDIFIER R1280Ts”というアンプ内蔵ブックシェルフ型スピーカーになります。
これを手に入れる前まではPlayStation5などの家庭用ゲーム機でも「ゲーミングだから」と妥協していた感があり、サンワサプライのUSB接続の小型スピーカー(※それでもまあまあな良い音出していた)けども、”EDIFIER R1280Ts”なら、ゲームも音楽も何でも熟せてしまう。
通常、例えば、PlayStation5だと、本体にPS4みたいにアウトプットの出力端子が無いので、PS5に限って言うと、HDMI変換機を用いて音声のみを分離する処理をしないといけなかった。勿論、他の方法もあるかもしれませんが、安価な中華製アンプとスピーカーを使っていいサウンド奏でたいならば、その方法が安価に仕上がるし、いい音でプレイ出来るのも既知です。しかし、HDMI変換機+中華製プリメインアンプ+スピーカーで組み合わせたとしても、経路が複雑になる事で煩わしさを感じるだろうし、何だか面倒くさいと思う部分も想像できます。
しかし、この”EDIFIER R1280Ts”(※こちらのシリーズ)だと、先ず、赤白のRCA入力が2系統ある。
例えば片方は3.5mmミニピンジャックでiPadとかで音楽やYouTube動画などのコンテンツを楽しみ、もう片方はPS5に繋ぐと外部のヘッドホンとして認識する。
気になる音質はというと、家庭用ゲーム機系のサッパリとした元の音質より、更にチューニングされて、中高音も割とスカッと抜けるし、厚い低音もバンバン出る!
スピーカの右側側面に音質を調整するダイヤルが備わっているので、音質調整はお好みで出来るんだけど、耳障りな悪い音質ではない。
お金を投資できるのであれば5chなど複数のスピーカーを使ったシステムを組めばいいですし、私の場合はFPSやTPSの場合は音の方向性(足音など)も重視するので、そういうときはゲーミングヘッドセットを使っています。
しかし、レースゲームや通常プレイするものに関しては、そこはやはり良い音聴きながらプレイしたいという贅沢な衝動があるので、そこは音質には拘りたいと常々思っている訳で、しかも”投資金額はほどほどで満足できるサウンド”となった場合に、”EDIFIER R1280シリーズ”は打ってつけのスピーカーだったのです。
ゲーミングを謳うスピーカーって安価帯であっても何だかパスパス・スカスカしたような安っぽい音がするものが殆どで、そこにはある種の”妥協”みたいなものがあったんですけど、サンワサプライのウッドボディーの小型スピーカーがその中でも最もいい音出していました。しかし、音の厚みや音圧、そして低温域がもっと欲しいと思った事がきっかけで、何か良いモノないものだろうかと常々探しておりました。
因みにEDIFIERからは幾つかのモデルが存在しますが、私が入手したR1280Tsも良いスピーカーであり、特定はせずともどれも良いスピーカーばかりです。
同じ風な環境を求めるならば、同じモデルを入手されるのも近道ではありますが(笑)
4つのドライバーユニットを搭載し、合計42W(RMS)の高出力に対応
● 2基の4インチ・ミッドレンジ/ベース・ドライバーが豊かな低音を生み出し、同時に2基の0.5インチ・シルクダイアフラム・トレブルドライバーが鮮明な高音を提供
● 上質な木製エンクロージャーを採用し、音響共振を最小限に抑え、歪みを低減
● 2組RCA入力ポートを搭載し、複数のオーディオソースとのシームレスな接続を実現
● シンプルな操作性 & リモコン付き
このリモコンはボタンの肌触りもよくて指で押したときの感度も良い。
音量の増減も簡単ですし、一発ミュート機能も備わるので便利。
操作した際にはスピーカーの保護ネットの向こうに除く緑のランプが軽く明滅するので認識しているのも分かり易かったです。
現在はPS5と相互的に使っていますが、PS5のへの接続には4PortのUSBハブにUSB⇒RCA変換ケーブルでEDIFIERスピーカーに接続しています。
めちゃ迫力ある良いサウンド楽しめますよ。
パワー的にも十分です!
このモデルにはDBというBluetooth接続出来るモデルというものがありますが、学生時代から高級オーディオ買い漁って音を楽しんでいたマニアにはRCAでも十分かなと。
ケーブルが煩わしいと思う面倒くさがり屋さんにはBluetooth接続モデルを選ぶとは思いますけどね!(笑)
そんなわけで、参考までにEDIFIER R1280Tsスピーカーの紹介でした♥
余談ですが・・・
PS5にHDMI変換機を使って音声分離させていた経緯は他の用途で音をほにゃららに変換して体感情報得るのに利用するのに考えていたアイデアです(笑)
( ´∀` )
それでは今回はこの辺で!
またね!