GenesisPlanA’s diary(ジェネシスプランA・ダイアリー

主にシミュレーター関連に携わっています。世界的な範囲で扱った実績は多く、現在も複数台所有しています。日々の問い合わせが多く一問一答する側ら、掲載内容は検証・リサーチしたモノを含めて得られた情報など知的財産をオープンにしてます。レビュー等をTwitterやYouTubeなどの動画でも発信しています。現在は海外ブランド数社と友好関係にあり、技術的な面と、マニュアルの和訳にも携わってたりします。また、国内でも技術支援しています。此方の掲載内容は有効な情報を得たいと考える愛読者様への無償奉仕です。

BMW M4GT3がAssettoCorsaCompetizioneに来る‼️

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

ここのところ精力的な活動を続けるBMW

٩(´・ω・`)و

 

その勢いは止まることを知らない。

f:id:GenesisPlanA:20211122102219j:image

つい先日にはホットなNEWSでFANATECから新型ステアリングの発表もあり。

f:id:GenesisPlanA:20211122103449j:image

そして、ASSETTO CORSA COMPETIZIONEやrFactor2、iRacing、Race RoomなどなどのレーシングSIMにおいて各カテゴリーの実装車両としては必ずといっていいほどお目見えするBMWというブランドである💡

f:id:GenesisPlanA:20211122102354p:image

さて、今回は追加実装されるであろうBMW M4 GT3ですが、個人的には好きな車両です。

 

かなり前に海外ではリーク情報がチョロリと出てはいましたけれど、それは2022年頃出るんじゃないの?って感じでしたので、出るのか?出ないのか?予想の範疇での情報でした💡

 

つい先日に公式発表されたBMW M4 GT3という車両の追加は、ホットなNEWSであり、その追加DLCはPC版で実装されるという。

f:id:GenesisPlanA:20211122102628j:image

気になるアップデートはVer.1.8として大型アップデートとなり、リリース予定日は2021年11月24日(現地時間)となる???🍀*゜

f:id:GenesisPlanA:20211122105045p:image

アップデート内容は以下に記します。

BMW M4 GT3 2022 as free DLC
* Unreal Engine update (v 4.26)
* NVIDIA DLSS implementation
* AMD FSR implementation
* Physics engine and tyre model updates

最新のPCアップデートでは、待望のBMW M4 GT3がAssetto Corsa Competizioneに登場します。今回のBMWとのコラボレーションにより、この究極のGT3武器をシムレーサーに紹介できることを嬉しく思います。

f:id:GenesisPlanA:20211122103245j:image

f:id:GenesisPlanA:20211122105032j:image

それは私も個人としてドライビングが楽しみです🎵

ヾ(*´ω`*)ノ

 

尚、今回のアップデートは無料DLCであるため、ASSETTO CORSA COMPETIZIONEを既にプレイヤーとなってる皆さんはこの個体を体験する事が出来るので嬉しいですね🍀*゜

 

ちょっとだけお知らせするのが遅くなりましたが……

いざ!時が来るのを待たれよ!

 

今回はこの辺で!

またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

 

FANATEC初!超高級ステアリングPodium BMW M4 GT3 wheel‼️

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

ついに発表されたPodium BMW M4 GT3 wheel

ベールを脱ぐ✨

f:id:GenesisPlanA:20211120233903j:image

 

《公式発表文》

ご存知のように、Podium Steering Wheel BMW M4 GT3の発売は予定より少し遅れています。詳細は割愛しますが、今年は業界全体の製品開発・製造にとって非常に厳しい年でした。特に自動車産業が大きな打撃を受けており、当社の製品には自動車用の素材やチップが多く使われているため、当社も同じような打撃を受けています。

f:id:GenesisPlanA:20211121001134j:image

しかし、今は最後の追い込みに入っており、すでにBMWモータースポーツ実車用のユニットを出荷しています。それらのユニットはまだ小規模な手作業で作られていますが、現在は生産量を増やすために生産を強化しています。

f:id:GenesisPlanA:20211121001220j:image

さて、お待ちかねの情報ですが、Podium Steering Wheel BMW M4 GT3は、12月20日より1399.95ユーロ/ドルで予約販売を開始します。

ですから、一部で噂されているような、同様の現実世界のレースカー用ステアリングホイールの4000-や5000-ではありません。

私たちのラインアップの中で最も高価なホイールであることは確かですが、他のモータースポーツ用ホイールや、他のシムレース用ホイールよりもはるかに低い価格です。

 

この製品は、実車に搭載されているホイールと全く同じものです。レプリカではありません。これは今までになかったことであり、我々がここで達成できたことを非常に誇りに思っています」。

オリジナルのアナウンスメントビデオは以下の通りです。

f:id:GenesisPlanA:20211120234554p:image

https://youtu.be/PFZVFsRJI0U

 

全体像が気になる方は、このドキュメンタリーをご覧ください。

f:id:GenesisPlanA:20211120234506j:image
f:id:GenesisPlanA:20211120234509j:image

https://youtu.be/kFzx_AODOXk

 

このホイールは、もちろん当社の新しいクイックリリースシステムに対応しており、価格はもちろんこの新しいQRを含んでいます。しかし、当社のQR1システムにも対応しており、そちらも含まれていますので、自由に選択していただけます。

また、今日はBMW Sim Live 2021のライブストリームをご覧になることをお勧めします...。

 

【まとめ】

今回リリースされるFANATEC史上初の高級ステアリングPodium BMW M4 GT3 wheel。

確かに高級だが、実際のレース車輌に使われてるものと同じなので、よりリアルを共有出来る。

が、しかし、Podium DD1とPodium DD2の間の価格帯ではあるものの、非常に高額なステアリングとなった💡

€1399.95‼️(現在日本円にして為替が¥129)

 

今までの過去最高額のPodium Steering Wheel Porsche 911 GT3が77600円ですから倍以上の価格になるのです💡

Σ(゚Д゚)

 

実際の自動車部品を共いるモノを採用している(チップ類など)ので、世界的なコロナ禍の状況において、実際に自動車業界も半導体不足で生産量を大幅にショートしている事実もあるため、生産個数は少ないものの着実にリリースへ向けて準備はされてきた様です。

気になる新QR2(新型クイックリリース)ですが、このPodium BMW M4 GT3 wheelにセットになっている様で、それが込の価格だという事を公式が謳っております。

f:id:GenesisPlanA:20211120235515j:image
f:id:GenesisPlanA:20211120235518j:image

Simucube2にせよ、SIM業界ではDDホイールベースよりも高額なステアリングステアリングが次々とリリースされてきてる中、本物のBMW M4 GT3 wheelであるけれどもユーザーが購入出来る価格帯に落とし込んでいるのは量産出来るFANATECだからこそコストが薄まっているというもの。

 

気になる方は2021年の12月20日より予約開始なので、購入に踏み切ってみては如何でしょうか‼️

d(˙꒳​˙* )

 

私は予想していたよりも相当な高額なステアリングですが、ここで忘れてはならないのがベントレーステアリングホイール💡

f:id:GenesisPlanA:20211120235731j:image
f:id:GenesisPlanA:20211120235734j:image
f:id:GenesisPlanA:20211120235736j:image

Podium BMW M4 GT3 wheelでこの値段ですから、もしかすると20万超え……あるかも知れませんね💦苦笑

(¯―¯💧)

 

 

今回はこの辺で!

またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

SIMペダルの鳴き……キコキコ鳴るのどうすれば直るの?の巻

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

今回の記事は、幾度となく相談に来られて、その中でも質問が多かったひとつ‼️を御紹介します。

"SIMペダルの鳴き"です。そう!あのキコキコとした金属混じりの鳴き音です‼️

f:id:GenesisPlanA:20211118093817j:image

今回は代表例としてSIMペダルをピックアップし、何故、鳴きが発生するのかを参考までに説明と対処法を記載したいと思います🍀*゜

 

f:id:GenesisPlanA:20211118094035j:image

設計したデザインや構造にもよりますが、その設計故に鳴きやすいペダルと鳴かないペダルが存在します。軸部は相当な負担が掛かる部分なので、通常は写真の軸部に見えるゴールドのガイドは通常アルマイト処理されたものが使われております。

f:id:GenesisPlanA:20211119102659j:image
f:id:GenesisPlanA:20211119102657j:image
f:id:GenesisPlanA:20211119102702j:image

アルマイト処理された軸部は滑りと磨耗に対する耐久性を意識して使われているので、普通は"鳴りにくい"筈なのですが、SIMペダルによっては使ってる間に鳴き始めてしまうモノがあります。

"キコキコ"、"ギコギコ"とした擬音はプレイしてる最中にも不快に感じてしまいますよね❓……🤔

 

代表例としてFANATEC V3 PedalやHeusinkveldのSPSなども良く相談や質問に来られるユーザーが多く、どの様にメンテナンスされてるのか聞かれます。

 

◻️FANATEC V3 Pedalの場合

f:id:GenesisPlanA:20211118094037j:image

FANATEC V3 Pedalの場合は、このアルマイト処理された軸部ではなく、ペダル間の円柱状パイプの断面にアタリがついて来た時にキコキコと鳴りやすい傾向にあります。粘度の高いグリスを使っても長期的な安定が見込めないため、後にご紹介する方法をオススメしたいと思います🍀*゜

この円柱状のスペーサーは、表面を見るとフラットであり、その接触部分がアルマイト処理された軸部。しかし、材質からか、パイプのカット断面の表面処理がキレイであってもキコキコと鳴り始めるのです。

新品時からの対処で少なからず鳴り始めるタイミングや頻度に差が出ます💡

それは吊り下げ式のInvertedにも言える部分だと思います。

 

◻️Heusinkveld SPS

f:id:GenesisPlanA:20211118151620j:image

HeusinkveldのSim Pedal Sprintも同じく、この軸部にアルマイト処理されたモノが採用されているはずなんですけれど、やはり使用しているうちに、経年でキコキコ鳴り始めます。

デザインや設計上の関係か、踏んでる最中の軸部に掛かる負担が想像以上に大きい様で、やはり此方も相談が数件来ておりました💡

海外のユーザーからも、"アルマイト処理されたモノ使ってる筈なのに何故擬音が鳴るの?"って質問も来てた事もありましたね。

 

 

これらは本来なら新品時に対処しておくと幾らかは安定しますが、いつかは発生します。何れにせよ、いつかは鳴り始めるSiMペダルって少なからず存在します🍀*゜

 

f:id:GenesisPlanA:20211118152029j:image

しかし、Simforgeの様に似たようなレーザーカットデザインであってもキコキコ鳴りにくい設計のタイプのSIMペダルもありますので、この様なタイプはセルフメンテナンス性に優れていると私は考えてます。

通常、当方ではメンテナンスの際に、新品やメンテ依頼品においても、この部分に滑剤を注油します💡

 

 

◻️対処法その①

FANATEC V3Pedalなどにオススメ‼️

モリブデン系滑剤《安価だけれど湿式です》

モリブデン系滑剤スプレーを局所的に吹く💡

( ・_・)r鹵~<巛巛巛💭

 

f:id:GenesisPlanA:20211119111059j:image

モリブデンは鉱物ですが一般的に使われるのは二硫化モリブデンというモノになります。このモリブデン粒子は摺動効果があるのでOILが無くなってもモリブデン粒子は残存するので滑るという事になります。

因みに摺動効果とは滑りを意味します💡

 

◻️その②ドライ系フッ素樹脂配合滑剤《オススメ》

吹くとオイリーなウエットタイプの滑剤だとホコリや塵も付着しちゃいます。ペットを飼ってるとペットの毛まで関係しちゃいます。

しかし、ドライ系滑剤であればサラリとしてるので、それ等を寄せ付けないメリットがあります。

オススメなのが私も時々メンテナンスに使っている「ワコーズのVDバイタスドライ」。

f:id:GenesisPlanA:20211119110943j:image

ワコーズ VD バイダスドライ フッ素樹脂系乾性能潤滑剤 200ml A211 [HTRC2.1] https://www.amazon.co.jp/dp/B00782DU2I/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_KSRMWFX0K6GX8667JC2P?_encoding=UTF8&psc=1

 

これはフッ素樹脂系の乾性能潤滑剤で湿式みたいにオイリーな感じになりません。オイルの塗膜と違って摩擦軽減と負荷による耐圧にも強い傾向である為、長期的な安定が見込めますぞ💡

因みにフッ素樹脂も摺動効果があります。

余談ですがフッ素樹脂って撥水効果と摺動効果があって(品種にもよる)、プラスチックの王様みたいな存在でもあるんですよね🍀*゜

👑 ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✩°。⋆

 

但し、燃やすとフッ酸という猛毒なガスを出すモノもありますので、燃やすのは大変危険です⚠️

 

 

《メモ①》

シリコーン系の滑剤とか世の中に出回ってますけれど、シリコーン系はシロキ酸が発生するので通電しなくなるという事もあり、付近の電装部品に影響を受けることもあって、自動車部品の電装用途や半導体用途にも使われていません。

しかし、このシロキ酸……加熱しないと出てこない傾向なのですが、そうでないケースもあったりするので、一概には言えませんが使わない方が宜しいかと思います🍀*゜

( ´◉ω◉` )σ

 

《メモ②》

低粘度なジャバジャバとした質感の滑剤スプレー、または高粘度グリスなど、何でも使えばキコキコ鳴らない訳ではありません。

一般的に有名ブランドのものであっても、用途や長期的な安定が薄いものがあったりしますから個人的にはあまりオススメしてませんね💡

余計にキコキコ煩くなったりするケースもあります。

但し、効果としては長期的な安定を見込むことは薄いですがPTFE配合(フッ素樹脂)という潤滑スプレーの場合は、少々有効です💡

( ´◉ω◉` )σ

 

 

◻️鳴かないペダルってあるの?

何年も使ってて鳴る可能性はあるにせよ、購入して使い始めてからキコキコ鳴るペダルでは無いモノは存在します🍀*゜

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

SRPもそのひとつではあります。

セルフメンテナンス性はパーツの磨耗も気にすることすら薄くなりますので、ユーザーの精神的な不快感も無いですし、負担も減ります💡

ハイエンドなSIMペダルだから~とか、高額だから~とかでセルフメンテナンス性を確保できてる訳ではなく、その難しい部分の両立を上手く網羅してるペダルってそれ程多くは無いんですよね🍀*゜

( ˙꒳​˙ )ウン!!¨̮⑅*

 

f:id:GenesisPlanA:20211119101740j:image

コストを掛けてでも、ユーザーが使うにあたり、そんな細やかな部分でさえも、なるべく永く使って欲しいという設計者の想いから、トータルな品質の高さって出てくると思います☀️

私も普段はモノづくりしているエンジニアなので、その辺は共通している部分だと思います✨

(👍 ̄▽ ̄)👍

 

f:id:GenesisPlanA:20211119102241p:image

今回記載した記事は、愛用しているペダルを永く愛して付き合っていくには最低限のメンテナンスが必要な訳ですが、適したモノをチョイスすることによって寿命って凄く差が出ます。

ましてや「新品だがら大丈夫」といった事もないので、適したものを適した箇所に使えば、永く御愛用出来るものと思っております。

 

今回の記事がメンテナンスの何かのお役に立てれば幸いです🍀*゜

 

 

今回はこの辺で!

それでは!またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

 

ライソン㈱様のSIMデバイス関連のアドバイザーに💡

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

少なからず、既に何社かのアドバイザーとしてのサポートをしておりますが、内部部品であるデバイスとも某メーカーへのアドバイザーとしても少々関わっている私で御座いますが……。

f:id:GenesisPlanA:20211117155143j:image

 

つい先日にライソン㈱様との話合いで、私がSIMデバイスに関するアドバイザーとしてサポートする事になりました💡

 

ライソン㈱様のHPリンクです!

https://wrigson.com/

 

尚、誤解の無いように申しますが、私は儲ける為にアドバイザーをやっている訳ではなく、SIM業界で頑張ってらっしゃるショップ様や、SIM業界で始められる企業様へのサポートなどをキッカケに、eスポーツやモータースポーツ界隈の盛り上げに、少しでも一般のユーザーさんに"車"というモノに興味を持って頂き、仮想現実どけれどソコにリアル感と楽しさを感じて頂きたくて、そこに少なからず繋がればと考えてアドバイザーとして活動しております。

当ブログでも知識をオープンに記載している事も、奉仕的な活動スタイルだからです🍀*゜

m(_ _)m

 

f:id:GenesisPlanA:20211117153522j:image

ライソン㈱様は主にWebシステム開発やWebサイト開発、モータースポーツ関連(イベント運営やスポンサー)を中心とした事業を展開されている企業様です。

"WRIGSON RACING FACTORY(WRF)"もそのひとつの事業でもあります。

 

そしてこの度、SIM(シミュレーター)機材を一般のユーザー様にも提供したいとのお考えから、市販のシミュレーターデバイスとライソン㈱様が検討され、設計されたコックピットやPCを含めてセットで御提供する事で、興味はあったけれど、今どきの"シミュレーター"というものを体験したことのない方~とある程度の初心者からでも始められる様にとプランを幾つかご用意して、手軽に始められるといった"Rady to Run"という感じのサービスをスタートしようと現在も準備を進めております。

(*・ᴗ・*)و

 

私の担当はアドバイザーとして、そのSIMデバイスを選択し、時には提案し、寄り良い環境づくりのお手伝いをするといったスタイルで関与する形となると思います💡

f:id:GenesisPlanA:20211117155900j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117155905j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117155903j:image

ホイールベースは安価体でも、それは、より本格志向なモノを提供する事により今どきのSIMデバイスで、より"リアル感"を少しでも感じて頂ける為に、ホイールベースやペダル、その他諸々のデバイスを組み合わせ、PCやモニターなどの環境はライソン㈱様が考案し、予算や使用感、要求レベルに合わせるなどして整ったシステムで楽しんで頂ける様にと考えております。

 

現在、体験出来る媒体を設置する環境を整えておりますので、当ブログ記事で紹介させて頂ければと思います🍀*゜

 

◻️モデルはほんの一例です

写真のホイールベースを含めた構成はFANATEC CSL DDですが、システム的にはいろいろ組み替えて御提供するスタイルです🌻🌻

f:id:GenesisPlanA:20211117155121j:image

f:id:GenesisPlanA:20211117160051j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117160046j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117160049j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117160058j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117155143j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117160056j:image
f:id:GenesisPlanA:20211117160053j:image

◻️お問い合わせ先はコチラ👇

<問い合わせ先>
    ライソン株式会社
    担当者:二戸(ニト)
    連絡先:03-6903-1530

 

 

◻️simセットの簡単なスペックは次の通りです。
   <モニター>
             27インチ 湾曲 リフレッシュレート240hz 応答時間0.5ms

   <PC>
    CPU    :Ryzen5 5600X
     マザボ   :X570チップセット
    HDD    :M.2 2TB(1TB×2枚)
    メモリ   :DDR4 PC4-25600 32GB(16GB×2枚)
    電源ユニット:850W Gold
    OS     :Windows10 HOME(64bit)
    その他   :CPUクーラー

 

こちらのsimセットは12月初旬に搬出されますが、今年中に同 スペックのsimセットを製作予定です。そのsimセットが出来上がれば試乗も可能ですし 、ジェネさんがいらしてSRPを踏ませていただける環境にもなります!

不明な点があれば、何なりとお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡✈💡 ✈💡
 ライソン株式会社
 代表取締役 二戸 隆博

 

御案内は以上になりますが、今回のシステムはほんの一例です🍀*゜

 

また、何らかの御報告がありましたらご紹介したいと思っております💡

 

 

宜しくお願い致します✨(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

 

 

それでは!またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

まもなく始まる⁉️FANATECがBLACK FRIDAY SALEに便乗して出して来る新製品を予想する(笑)

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

11月になり、そろそろSIMデバイス業界も"BLACK FRIDAY"なるSALEイベントが、いよいよ始まりますね💡

٩(´・ω・`)و

 

f:id:GenesisPlanA:20211116083912j:image

まだ公式では"BLACK FRIDAY"を匂わせた情報が出てきてませんが……というか、実はチラホラとヤラシイ感じでふわふわと「そろそろ」感を出してたりします🍀*゜

(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

 

そこで‼️今年のFANATEC BLACK FRIDAYに、将来的なリリースを仄めかした商品が未だ発売されていない(世界的にもコロナ禍の影響もあるだろうが)ものが幾つかありますよね⁉️

f:id:GenesisPlanA:20211116133410j:image

FANATECのBLACK FRIDAYと言えば、限定商品を出してきたり、それに合わせてSALE対象商品が少しお得に買えるといった事もあって狙ってる人も少なくないのではないでしょうか?

(*´・д・)*´。_。)ゥミュ

 

SALE対象商品では無いにせよ、今回のBLACK FRIDAYでは未発売の商品を幾つか出して来そうなので、以前から現在までの情報から予想をたてて紹介する事としました💡

まぁ、勝手な予想ですが、毎度そこそこ合ってたりするので気持ち半々位で(期待)

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

先ずは、既存で既にリリースされているCSLペダルの追加換装パーツであるロードセルキット✨

f:id:GenesisPlanA:20211116084642j:image
f:id:GenesisPlanA:20211116084640j:image

旧機種であるCSL eliteペダルからガラリと新設計となった現行CSLペダルは、現在、クラッチキットのみのオプションでブレーキはウレタンMODです。

ブレーキに関しては後々出すよ~と公開しながらも未だにリリースされていないところを見ると、SALE期間に便乗して出してくる可能性が高い💡

実は先日、とある所から情報がチラリと伺えたので可能性は高いと言えましょう🍀*゜

写真を見て頂くと分かる通り、ゴムエラストマーのMODの先端に板状の様なモノがありますが、これが従来からFANATECが使ってるロードセルセンサーだと思われます。

f:id:GenesisPlanA:20211116085059j:image

このタイプのロードセルセンサーは、実はヘルスメーター(体重計)などに多く使われ、耐荷重は100kgレベルまで検出可能なのです。単価も安く済むため非常にポピュラーなセンサーながら"耐荷重"というポイントはしっかりと抑えてますのでペダルのロードセルセンサーとしても機能する訳です。

これはFANATECペダルのVシリーズでも流用され、現在のV3ペダルにも採用されています💡

f:id:GenesisPlanA:20211116085405j:image

続きまして、ペダルのオプションパーツであるフットパネル💡

見た目のルックスを向上させるばかりか、フット位置の微調整が可能なので好みに合わせて位置的なカスタムが可能になる筈のモノです。

f:id:GenesisPlanA:20211116085728j:image

ノーマルと比較すると表面がフラットなので、従来からあるペダルと同じスタイルではあるものの、少々厚みが薄そうなので、どこまで調整が出来るのか今のところ皆無です🍀*゜

 

f:id:GenesisPlanA:20211116083912j:image

そして、もう半年以上前からメーカー在庫が無くなったP1ステアリングも一新して、予想通り新型になる可能性が出てきました💡

 

今回のはBLACK FRIDAYエディションらしいです🍀*゜

٩(´・ω・`)و

 

WRCホイールと同設計でカーボン調パネルで化粧をし、パドルの色など変更してビジュアルを変えてリリースされるかも知れません。

基本設計は同じでグリップ材質を恐らくは2パターン用意してくると思われ、従来でもあったプラエラストマーと、もしかするとスゥェードかな?と予想されます。

具体的な画像が出てきたので間違いは無いとは思いますが、実質、従来のP1ホイールからフルモデルチェンジです🍀*゜

f:id:GenesisPlanA:20211116090347j:image

従来のP1ホイールは、ホイールベースに備わるクイックリリース(QR)に接続した際にバンドとアレンキー(ボルト)で固定するスタイルだったものが、新型の樹脂製QRを実装した新型ホイールがそのうち出るんじゃないの?と予想はしておりましたが、以前にリリースされているWRCホイールや、マイナーチェンジしたMcLeanホイールに実装された樹脂製QRで、容易に確実な固定を実現出来るという事になる💡

f:id:GenesisPlanA:20211116090502j:image

新型QRは工具不要でホイールベースに接続・固定出来るので、信頼性は向上する傾向になる。

f:id:GenesisPlanA:20211116091006j:image

FANATECとしてはエントリーモデルな位置づけのホイールではありますが、安めの値段設定のわりには質感は高く、個人的にも好んで使ってます。しかし、この新型P1ホイールで仮に金属製QRに換装出来たとしても、Podium DDに接続した際に"ハイトルクモード"には切り替わらない可能性が高いのです。

既存のWRCホイールをPodiumに繋いでも、"ハイトルクモード"にはならないので同じ仕様だと思います。

 

そしていよいよ来るか⁉️いや、もしかしたらBLACK FRIDAYが終わったら来る❓(笑)

BMW GT3ホイール✨

f:id:GenesisPlanA:20211116091939j:image

確か、コイツのリリースは、発表当初に四半期頃に~と謳っていたところがあるので、そろそろ出でくるのではないかと予想してます。

f:id:GenesisPlanA:20211116092103j:image

新型クイックリリースシステムである"QR2"も同時にでるとは思います。新型ホイールはワイヤレスと直接接続が可能な感じの内部デザインだったので、ワイヤレスを使わない時はQR2を外して、いつものステアリングホイールを使うというスタイルになると思います☀️

(≡•̀ㅂ•́≡)

 

新型となるQR2は従来とは異なり四角い形状になってますので、ハイトルクであっても角で物理的なインパクトを吸収するので回転軸の強度アップと信頼性向上にひとやくかってます。

f:id:GenesisPlanA:20211116092450j:image

実際のレーシング車両にもFANATECロゴが入ったこのステアリングホイールが見受けられましたので、操作性を含めて設計上の耐久テストも兼ねてましたね🍀*゜

(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

FANATEC Podium DDと、私が内部を解体メンテした時に見間違えでなければ、新しくリリースされたCSL DDにも既にワイヤレスモジュールが本体内部に搭載されていますので、QR2化すれば新型BMW GT3ステアリングホイールを御利用の際にはワイヤレスで接続してプレイ出来るものと思います💡

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

f:id:GenesisPlanA:20211116092844j:image
f:id:GenesisPlanA:20211116092846j:image

そして可能性として半々なのがBentley(ベントレー)のパイクスピークモデルですね💡

これは明確なリリース時期を謳われていませんでしたが、つい最近のレースイベントの優勝者に贈られたという情報があった事から、もう既に形としては確率しており、量産されてるかどうかの状況は今のところ皆無なので正直分かりません💡

しかし、実際に使われ、モニター内の動く映像を見てますので、コイツはそろそろ来そうな気がします🍀*゜

\(*°∀°*)/

 

恐らく、今回のBLACK FRIDAYセールの対象商品は既存で既にリリースされているステアリングホイールや、最近マイナーチェンジされたモノまでが対象だと予想してますが、もしかしたら人気のフォーミュラホイールも限定モデル出すかもよ⁉️

(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

f:id:GenesisPlanA:20211116153513j:image

コレ、私のお宝、限定ホイール✨

好きなオレンジのカラーリングとグリップがレザーで握りも太めなので即買いしました🍀*゜

(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

 

何にせよ、予想はあくまで予想であって(笑)

しかし、今までもCSL DDの時も大凡当たっている事から確率的には当たっている部分が多いかもです☀️

 

"BLACK FRIDAY SALE"は近いうちに始まりますから、心して待たれよ‼️

(👍 ̄▽ ̄)👍

 

 

あ、この世界的なコロナ禍の状況において、SIMデバイス業界にしろ、自動車業界にしろ、いろいろなところで生産量が激減し、影響が出てますので、SALE分は在庫は確保されている可能性があるものの、New製品に関しては"予約"という形で受け付ける可能性が高いことも付け加えておきます。

 

 

それでは!今回はこの辺で!

またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

 

SIMペダルってどれくらい差があるの?勝手にランキングしてみたゾ!(笑)

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです🍀*゜

 

SIMペダル……意外と知らない質感と奥ゆかしいコントロール領域と性能差(笑)

性能差と申しましてもハイエンドで高額なSIMペダルは確かに質感も超リアル。

f:id:GenesisPlanA:20211110113526j:image

しかし、リアルだリアルだと言っても、それはフォーミュラだったりGTだったり、またはそれ等を含めてオールマイティに質感の水準が高かったり、SIMペダル感があったり、そこはいろいろありますよね🍀*゜

(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ

 

f:id:GenesisPlanA:20211110113436j:image

一般的に手に入りやすいものは、やはりPlayStationXBOXなどに対応している"The ゲームハンコン"は知名度は高いし、世の中の市場に1番出ている。しかし、投じるコストは開発費を含めて回収しないといけないので、そこそこのレベルで留めておかないと子供位の年齢層では高嶺の花になってしまう。そこはメーカーとしての妥協もある訳で……。

 

しかし、今やこういったデバイスを所有する人口が凄く増えたことによって、昔では考えられなかった超高額なデバイスですらも今や数が作れるものだからコストも薄まり、高くても20万円アンダー位で買えてしまう!そんな時代になりました。

個人的には現実的に、投資出来ても15万円アンダーまで位が少し背伸びした投資だと思ってます🍀*゜

٩(´・ω・`)و

 

勿論、そこまでの投資をする訳ですから質感も性能も妥協したくは無いですし、やはり踏んでコントロールしてる時にも気持ち良さも大事な要素だと考えます🤔✨

 

実は最近、ロジクールとかスラストマスター、FANATECなどのセット物でしか動かないゲームをハンコンで久しぶりにやりたくて、久しぶりにGenesisカスタムしたV3ペダルを載せてプレイしてみたんですけれど……。踏んだ感触を含めて質感の差がヤバい😱‼️

f:id:GenesisPlanA:20211110113606j:image

やはり、そこはハイエンドなペダルを身体が知ってしまうと、それを使う前までは感覚的に最高だったんですけれど、そこはシミュレーションだからと心の中で"妥協"にも似た捉え方や感覚が納得させてたんですよね💡

(´ー`*)

 

慣れって怖い😱💦

 

そ・こ・で……⁉️

 

f:id:GenesisPlanA:20211110113402j:image

でも、やはりプレイするからにはポイントで拘る部分は超リアルを感じていたい!とか、もっとコントロール性が欲しいとか、もうちょっと詰めどころがあるけどどうにもならん!と諦め半分な部分もあるのではないでしょうか?

 

けれど、リアルと違ってSIM機材に何十万も掛けたくない!と思ってる人の方が多いハズ。だけれど、プレイしてて一番に違和感を感じるのは個人的にペダルがキモだと思うんですよね!

ブレーキングからコーナー侵入に掛けてペダルを踏んでコントロールしていく時に「ん⁉️」と一番に違和感を感じるポイントが個人的にはSIMペダルなんです。

f:id:GenesisPlanA:20211110113651j:image

そこで、30万円アンダーのお値段って……そこは一般的な考え方で現実的では無いですよね💡

湯水の様に投資出来るか?というとそこは難しいと思うんです。仮にリアルを辞めた人であっても、仮想現実で使うデバイスにしてはそれは値段的に高過ぎる!そう思う事が一般的なんだと思うんです。

では、一般的な家庭用ゲームデバイス(ハンコン)から一皮剥けたプレイヤーが更に高みを求めた場合に何を選んだら良いのか?という事になるとは思うのですが、個人的な意見として、SIMペダルに出せる金額と感覚には大きく分けて3段階あると思っています。

 

巷で人気となったiRacingひとつとっても、ブレーキングした際にブレーキロックしてしまうと後の処理の難易度が底上げされてしまい、走りにギクシャクしてしまいますし、車体のコントロールも不安定になって、どっか吹っ飛んでいったり……苦笑

(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

FANATEC V3 PedalにオプションのプロMODを実装すると幾らかブレーキロック率は低くなりますが、個人的には、まだまだ凄くタイト感を感じるレベルだと思います💡

( ・᷄ὢ・᷅ )

 

そこで、日々悩んでらっしゃる方々の為にも、ひとつの指標として、ペダルの差ってどれくらいあるの?という疑問を持たれてる方々に、ひとつの判断基準を設けてみました。

これは、個人的にもいろいろ踏み比べた個人的な主観と結果を表したものなので、ここはひとつ参考にして頂けたらと思います☀️

٩(´・ω・`)و

 

◻️勝手にランキング〜〜‼️

f:id:GenesisPlanA:20211112085620j:image

(1):ひとつは一般的なハンコンデバイスから更に上を目指したい。

(2):コントロール幅が広いペダルでタイムアップしたい、

(3):もうひとつはリアルの車の様な踏んだ時の心地良さ(コントロール性を含む)と両立するものが欲しい。

 

そこで、現在も所有しているSIMペダルデバイスから、過去に踏んで感触を知ってるSIMペダルを勝手にランキングしてみました!

f:id:GenesisPlanA:20211110113826j:image

これは、私個人的にはオールマイティにフォーミュラやGT、ラリーをプレイしている、いちプレイヤーとしての主観と、個人的にそこには踏んだ時の質感が本物の車の様なペダルタッチやコントロール性を含んでます。

f:id:GenesisPlanA:20211110114210j:image

凄く贅沢な話ですが、油圧だから全て良いのか?というと、そこはフォーミュラやGTに特化してるタイトでジワリとした実感がありますし、反面、安価だとパコパコ感があってそこはリアル感が薄くなる……。出来れば、ラリーなどオールマイティに嗜むプレイヤーなら、どれ踏んでも気持ちよく、そして速くなる為の詰めどころが欲しいと思うんですよね💡

あとメンテナンス要らない方が薦めやすい。

私はそんなプレイヤーです(笑)

( ˙꒳​˙ )ウン!!¨̮⑅*

 

そこで勝手にランキングしてみたところ以下の結果となりました。

すみませんが写真が残って無かったものは借用させて頂いてます🙇‍♂️✨

 

【⠀Genesisざっくり体験ランキング⠀】
重点ポイント1:踏んだリアル感による

重点ポイント2:コントロール性を含む気持ちよさ

重点ポイント3:調整のし易さとメンテナンス性の善し悪し

重点ポイント4:価格とのバランス

重点ポイント5:実際の車の様なフィーリング

 

※贔屓目はありません。感覚による公平なスペック比較による。

採点も添えます。10点満点で個々に点数をつけてみました💮(勝手に(笑))

 

①SRP GT

スーパーオールマイティヾ👏どれ乗っても踏んでて気持ちいいし速い。ブレーキはマスターバック付きの実際のスポーツカー感覚。

f:id:GenesisPlanA:20211110115328j:image

リアル感:10

コントロール性:10

セルフメンテナンス性:10

価格設定:9

オススメ度:10

 

これは金額的にも油圧の半値位で、コントロール性は油圧ペダルのそれに酷似しているフィーリングをもつSRPペダル。SIMによってはブレーキロックし易い個体などは特に優位性の差を歴然と感じます。

iRacingなどにおいてもロックし易い個体でも容易な感覚で車体をコントロール出来るために神経質にならずに済むといった感想です💡

実はどのSIMやレースゲームをプレイしたとしても同じ様な感覚で扱える為、オールマイティな質感とコントロール性を併せ持つ。ブレーキも奥まで細かくリアルの車の様にコントロール出来るので、踏んでコントロールする事が気持ちよく感じる、そんな超高性能SIMペダルのです🍀*゜

今まで踏んできた中でも、どのSIMをプレイしても、そのSIMの癖を意識せずとも自然なんですよね。ペダルコントロールも奥まで細かいニュアンス的な入力に対しても応えてくれる。

セルフメンテナンス、セルフクリーニング性に優れ、手間いらずなのも◎💮👍

これは内緒ですがHeusinkveldからコレに乗り換える人が最近多いのです(笑)

( ´ノω`)コッソリ


②SIMTAG Tilton※同タイプも似たり寄ったり

formula、GTに特化。踏んだ時にタイト感を感じる。凄くレーシー。けどここら辺のクラスでは倍額という贅沢なもの。超高級SIM機材として扱われる事も多く、リアルなハイエンドSIM機材を揃えるならアリな逸品です。

f:id:GenesisPlanA:20211110123232j:image

リアル感:9~10

コントロール性:9~10

セルフメンテナンス性:8

価格設定:5

オススメ度:6

 

値段はピンキリ……。ハイエンドSIMペダルの中でも30万円超えとか超高級SIMペダルの部類になります。

最近ではOILのリザーブタンクの他に踏んだ時の硬さを抑制するゴムエラストマーを併せた設計の物がリリースされてきてます。

踏んだ質感はタイト感を感じるので、クラス上のGT車両~カッチカチのフォーミュラに特化した選択肢を好むプレイヤー向けと言えましょう🍀*゜

オイル用リザーブタンクの残量や、気になる様ならオイル交換も必要な為、少々知識が必要です💡

値段がめちゃくちゃ高いので大きくマイナスポイントとしてはとってます。


③WAVE ITALY

高いだけはあって質感はどっしりしてる。イタリアらしくシックでオシャレな質感とデザインが特徴のハイエンドSIMペダルです🍀*゜

油圧ではなくブレーキはゴムエラストマーを使う。価格は少々高過ぎるクラス。

f:id:GenesisPlanA:20211110120059j:image

リアル感:8

コントロール性:8

セルフメンテナンス性:8

価格設定:7

オススメ度:8

 

イタリア製らしくペダル背面もオシャレなデザインが目を引きます☀️ブレーキはケース内にゴムエラストマーのMODが仕込まれておりますので油圧ではない仕様にせよ、カッチリとした質感が品の良いペダルタッチを生み出します。

各ペダルタッチも少々重みを感じ、また、ブレーキングの初期制動はやや強めで、少し癖がありますがコントロール幅としては広めな印象です。

価格は少々お高くいので少し減点が入ってますが、買って損はないペダルだと思います。

オプションで吊り下げ式にも出来ます🍀*゜🙆‍♀️


④Simforge

安い割に予想を裏切る。ブレーキが超良い。ブレーキ性能的にはWAVE ITALYとそんな変わらない。しかし大容量のロードセルとエラストマーMODのお陰で、イメージより少し奥までコントロールし易い。アクセル&クラッチはSIMペダルっぽいが癖は無くて扱いやすい。

f:id:GenesisPlanA:20211110120234j:image

リアル感:8

コントロール性:9

セルフメンテナンス性:8

価格設定:10 

オススメ度:9~10

 

価格的には4万円代で買えるので比較されるのがFANATEC V3ペダルクラスかなと思います。しかし、V3とのコントロール性の差は大きく異なりハイエンドSIMペダルに引けをとりません。生産国がインドという事もあり、生産コストが安い割にはスペック的には他のハイエンドSIMペダルと肩を並べる位のスグレモノ。

しかし、今のところキャリブレーションの方法が簡素ではないため、HeusinkveldのDIVIEWなどを使うので、少々手間と慣れが必要です。

iRacingやラリーSIMにおいてもコントロール性は良く、特にブレーキは大容量ロードセルとポリウレタンエラストマーMODによる組み合わせのお陰で、ブレーキ奥でも柔軟なタッチ感を得られるので扱いやすいペダルと言えましょう。

フレーム構造はHeusinkveldと同じくカットフレームを採用してます。24bitという高速処理をこなすので非常に高性能です。

個人的にはHeusinkveld SPSよりも踏んだ感触やコントロールが容易な為、個人的には癖が少なく扱いやすい部類になるのでオススメのペダルです🍀*゜


⑤ Heusinkveld SPS

性能というかコントロール性に幅があり、確かに一般的な感覚で凄く良い。人気は凄くあるけど感触がSIMペダルなので、それ故にリアル感は薄い。SIMペダルに慣れてる人なら最強なペダルだろう!

f:id:GenesisPlanA:20211110121427j:image

リアル感:7

コントロール性:9

セルフメンテナンス性:7

価格設定:8

オススメ度:9〜10

 

巷で人気となったiRacing国内プレイヤーに大人気のHeusinkveld Sim Pedal Sprint&Ultimateペダル。ペダルタッチはリアルな車両とは異なるので、タッチ感はSIMペダル色が強いが、コントロール性は幅が広く、多少のミスもリカバー出来る。

個人的にはバネ感の様な抵抗感を常に感じたのでSIMペダル!って感じで、踏んだ時のコントロールが「これくらい踏む」というイメージで身体を慣らしていく感じ。FANATEC V3等からステップアップするユーザーが多いが、体験した人はその差を凄く感じたと思います💡

熟れてくると軸部に擬音が出始めますが、滑剤を投与するメンテナンスをすればOK!

設計の割には値段的には少し高めな設定なので少しマイナスポイントとしました。


⑥ MECACAP

ちょっとバネ感感じる。踏んだシッカリ感は確かにある。重厚感もあるが重量も重い。少し値段高めですが質感は良いですよ。

f:id:GenesisPlanA:20211110121702j:image

リアル感:8

コントロール性:8

セルフメンテナンス性:7

価格設定:8

オススメ度:8

 

リアルを謳うが実は少々バネ感を感じます。値段も少し高めですが踏んだ質感は悪くないです。

ブレーキの初期制動はやや強めですが、コントロール性は悪くないです。思い切りのいいペダルコントロールを好むプレイヤーならハマるかもです🍀*゜

スプリングや軸部のメンテナンスは少し必要かな。


⑦Simworks Pro GTV3.1

質感はそこそこで踏んだ感じは何処と無く固い感触。ブレーキの初期制動感はやや柔らかいタッチながらググッと強め。値段設定が高いけれど質感は◎

f:id:GenesisPlanA:20211110121908j:image

リアル感:8

コントロール性:8

セルフメンテナンス性:9

価格設定:6

オススメ度:8

 

見た目カッチカチやぞ!って感じのスパルタンなデザインが特徴のSIMペダル。実はメインフレームの設計は昔と変わっておらず、それはセンサーにポテンショメーターを搭載していた時期に遡る。現在はブレーキもロードセル化されており進化しております🍀*゜

ブレーキの初期制動は、上に記載したSIMペダルの中でも一番強めなので、ブレーキロックし易い個体は踏み始めのコントロールに慣れが必要かなと個人的には感じました💡 

値段は高めな設定なのでマイナスポイントとしましたが、見た目もスパルタンでカッコよく、所有感を満たしてくれるペダルだと思います🍀*゜

 

~ここから大きくフィーリングに差がある〜

 

⑧FANATEC V3&Inverted

カスタムによるがこの辺の安価帯だとクラスでは最強!ただ、設計がやや古くなってきた。ノーマルだとナチュラルで、Logicoolやスラストマスター製ペダルからの乗り換えだとレベルが上がったフィーリングももつ。踏んだ感覚がタイトで固い。

f:id:GenesisPlanA:20211110113606j:image
f:id:GenesisPlanA:20211110122402j:image

リアル感:5

コントロール性:5

セルフメンテナンス性:5

価格設定:10

 

価格的には4万円代(※Invertedは倍くらい)で買えるSIMペダル。非接触ホールセンサーとロードセルブレーキを採用しており、TOYペダルから、これに乗り換えたユーザーは凄く差を感じる事でしょう。

iRacingでブレーキロックし易い個体はプロMODを使うと、その突発的なロック現象からは開放されるものの、ロック⇔ロック解除のコントロールは必要な訳で、ある領域から独特なテクニックが必要になってきます。

それはロードセルセンサーが小型な事もあってか許容する範囲がタイトになる訳で、プレイするレーシングSIMによって変わってくる。

思い切りのいいペダルコントロールを心情としてるプレイヤーなら、そんなタイトな車両でも上手くコントロールするテクニックを身につければ扱えるペダルであると言えましょう🍀*゜

 

⑨thrustmaster T-LCM

ブレーキ以外は凄く扱いやすい。LCMセンサーとスプリングの組み合わせがブレーキコントロールを奥まで細かくコントロールすると難しい。

f:id:GenesisPlanA:20211110122610j:image

リアル感:4

コントロール性:4

セルフメンテナンス性:7

価格設定:10

 

スラストマスターらしい、ナチュラルなペダルタッチとコントロール性をもつ、完全新設計なT-LCMペダル。ブレーキにはLCMという円柱状のセンサーを採用するが故に、それをスプリングで押し潰すので踏み込んだ際に強いバネ感を感じるので慣れが必要です。3DRapなどのサードパーティーが質感を変えるMODを販売してたりするのでカスタム性がある。

価格的にはお安く、買い求め安いので評価としてはプラスにしました。


⑩FANATEC CSL elite Pedal

安価な値段の割にスーパーコスパで高性能。ブレーキにはロードセルキットがオプションで備わる高性能なSIMペダルです。

f:id:GenesisPlanA:20211110122857j:image

リアル感:6

コントロール性:5

セルフメンテナンス性:5

価格設定:10

 

CSL eliteペダルはアクセル&クラッチのセンサーにポテンショメーター、ブレーキはオプションでロードセルセンサーを採用するペダルです。

実はアクセルとクラッチの戻しバネが少々柔らかく、それをもし設定を変更出来れば、リアル感を感じるペダルであり、コントロール性は高いと言えましょう。

価格も凄く安く、ロードセルのオプションを付けても3万円とかなり破格な値段設定なのですよ🍀*゜

しかし、生産中止となり、新モデルとなるCSLペダルへシフトしたので中古を含めて現存するモノしか手に入らない。

因みに新しいCSLペダルは未だロードセルブレーキキットが出ていないので、単純な性能比較は出来ないが、踏んだフィーリングはV3の様であるため、V3の廉価版ペダルであると言えましょう💡

eliteペダルのボディの成型は鋳造であるため、非常にフレーム強度が高く、同クラス価格帯のペダルの仲では最強の部類になると思います☀️

 

 

こんな感じになりました。今やSIMペダルひとつとっても非常に多くのブランドが生まれ、存在しているので全てを試す訳にもいきませんが、日本国内だけでもザックリと見てもこれだけのSIMペダルが存在します。

例えば油圧ペダルは高級な部類になりますけれど、エラストマーMODを採用してなければカチカチなので凄くタイトな質感を感じるのでコントロールするのもピーキーで、リアルな質感とは掛け離れてしまいます。

f:id:GenesisPlanA:20211112101200j:image

最近は、この様なMODを併せた設計の物がようやく出て来たので、ジワリとしたちょっと弾性の効いたフィーリングが得られるようになりました。

 

しかし、SRPの様な高密度ガスダンパー&高精度センサーを採用したハイエンドSIMペダルもそれに酷似したリアル感を素直に感じるので、実際にクルマに乗ってる方なら自然にスっと入っていける感覚が心地よいと感じると思います🍀*゜

 

Heusinkveldも凄く人気で、一般的なSIMペダルからのステップアップで選択される日本のユーザーも多く、やはり、8万円~の投資額から歴然としたコントロール性を手に入れる事が出来るため、"目から鱗"的な感動を憶えると思います☀️

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

リアル感を感じつつ気持ちよく速く走るなら油圧の様なフィーリングをもつSRPの様なタッチ感。

SIMペダルに慣れてる年齢層から強く支持され多くのユーザーが居るHeusinkveld。

双方の中間的なフィーリングをもつ、WAVE ITALYやMECACAPなども選択肢としてアリだと思います🍀*゜

 

今回の評価としては贔屓目ではなく、個人として気持ち良く、コントロールも楽しく、そして速く走るという観点から、今まで踏んだ経験のあるペダルを段階的に評価してみました。

私も普段は普通のサラリーマンしてますので、皆さんと同じ様に欲しいものの為にも備蓄して購入している一人のプレイヤーです(笑)

それは、購入する人の立場になって考えると、それは真剣に且つ平等にSIM機材を分析・評価する事で、何となくでもニュアンス的にどんなものなのか伝わると思うんですよね🍀*゜

( ˙꒳​˙ )ウン!!¨̮⑅*

 

f:id:GenesisPlanA:20211112102857j:image

 

高額だから必ずしも良いか?と申しますと、そこは生産する台数が少ないとか、宣伝費や、人件費や諸々の絡みでコストアップしている部分があったりします。

逆に生産国によっては日本と比較しても電気代や人件費が7分の1とかで凄くコストが薄まるという高性能SIMペダルもあるので、意外と埋まっている原石の様な存在だったりします。

f:id:GenesisPlanA:20211112103253j:image

ここ数ヶ月の間にもSIMペダルに関しては新しい物がどんどん出てきて、実はDDとかのホイールベースよりも選択肢としては物凄く幅広く多いのです。

ほんとここ一年の間にも新しいブランドがどんどん生まれ、そして各国に出荷される様になりました。

 

「失敗したくない」という心理的な事も理解してますので、これからステップアップされる方や、ペダルを買い換えることを検討しているユーザーさんには今回の記事が何らかの参考になれば幸いかと存じます。

 

 

それでは!またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

 

SRP(SimRacingRro)/クラッチキット"CLK"がオプション購入可能になりますゾ!

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです🍀*゜

 

ハイエンドSIMペダル、SRP"SimRacingPro"のクラッチキットがオプションで購入出来るようになりますゾ!

f:id:GenesisPlanA:20211112075533j:image

従来は新規購入の際には、3ペダルモデルのGT-3P、その他2ペダルのモデルを選ぶという選択肢でしたが、後でクラッチを追加して3ペダル化するという選択肢がありませんでした。

f:id:GenesisPlanA:20211112075656j:image

それは2ペダル=GT~フォーミュラに特化したプレイヤー向けの2ペダルモデルでしたが、後でクラッチキットをオプションで備え付ける事で、クラッチをきってマニュアル操作が出来るという、柔軟性をもたせたオプションとなります。

f:id:GenesisPlanA:20211112075841j:image

更にオプションの"GI"キットを付ければ吊り下げ式にもなりますので、後のアップグレードへの選択肢がグーーンと広がりました。

これも今日までに多くの方々がSRPペダルを購入し、プレイするSIMに対して対応するために、それ等にプレイ環境を網羅させたくて、リクエストされる声も少なくなかったというもの。

f:id:GenesisPlanA:20211112080529j:image

元々、性能面では最高クラスの質感のSIMペダルだけに、その質感に満足され、支持されて来たことで、SRPとしても、そんなお声に対応しようと努力しております。

クラッチキットを追加して3ペダルモデル化!

ゆとりのある時にでも御検討されてみてはと思っております☀️

/^o^\

 

 

尚、現在の販売ホームページはメンテナンスモードになっております。

f:id:GenesisPlanA:20211112081238j:image

しかし、2021年11月11日(スペイン時間の)0時から"ORANGE DAY"という10%OFF クーポンSALEを開催しますので、少しでもお得にペダルのユーザーになって頂ければと思います🍀*゜

f:id:GenesisPlanA:20211112081238j:image

BLACK FRIDAYセールと同じようなもの

 

f:id:GenesisPlanA:20211112080945j:image

f:id:GenesisPlanA:20211112081555j:image

少し背伸びすれば届く価格でありながら油圧ペダルに酷似したフィーリングをもつSRPペダル。勿論、日本でも流行ってるiRacingでも、海外プレイヤーの人口は増え続けています。その性能と自然な質感を是非体験してみて下さい。

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

以上、クラッチキット追加オプションのお知らせでした。

 

それでは!またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

SRP(SimRacingPro)/ORANGE DAYでお得なセール来るゾ!

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

SRP(SimRacingPro)がORANGE Dayで割引セールを開催します。

f:id:GenesisPlanA:20211109080131j:image

2021年11月11日にHP掲載のペダルや関連商品が10%OFF

 

お得なクーポンコードは:SRP10

 

SRPといえば実は最近プチマイナーチェンジしてます。

f:id:GenesisPlanA:20211109080427j:image

既に日本への出荷台数も好調で、日本のユーザーも増えており、その性能や実際の車の様な踏み心地に満足されております。

➳ ( ˙-˙

 

f:id:GenesisPlanA:20211109080639j:image

一般的なロードセルセンサーを採用した高性能SIMペダルとは異なり、高密度ガスダンパーと新開発の超高精度センサーにより、微細なペダルワークにも追従してくれ、ブレーキタッチのフィーリングの良さや、奥まで細かく効くコントロール性も魅力です🍀*゜

この技術は次世代のSIM機材ブランドもいつかは真似してくるんじゃないでしょうか。

f:id:GenesisPlanA:20211109081042j:image
f:id:GenesisPlanA:20211109081039j:image

世界のアチコチで、その魅力はどんどん拡大し、イタリアはヴァレルンガサーキットのシミュレーションセンターにも、その質感と性能が認められ、センター内のSIMペダルは全てSRPへと切り替わりました。

(※旧来はHeusinkveldを採用していました)

 

f:id:GenesisPlanA:20211109081332j:image

SRPは精力的にイベントを催し、世界のコロナウイルス被害者に対してもチャリティーイベントを行うなどしております。

2021年11月末にもiRacingとASSETTO CORSA COMPETIZIONEでイベントを予定してます。

※掲載されてる開催期日はスペイン時間です

 

間もなく恒例のBLACK FRIDAYセールが近づいておりますが、SRPもORANGE Dayとして10%OFFセールを行いますので、高性能SIMペダルをお得にGET出来るチャンスです💡

この機会に是非、スペシャルなSIMペダルを体験してみて下さい。

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

Shopは現在リニューアルオープンをスタンバイしている状態です。

スペイン時間00:00にストアがオープンします。ニュースがあり、11〜11日を通して、「ORANGEDAY」に割引コードSRP10を使用できます。

 

SRP(SimRacingPro)HP

f:id:GenesisPlanA:20211109082108j:image

https://www.simracing-pro.com/

 

 

今回はお得な期間限定セールのお知らせでした。

 

それでは!

またね!

アディオス!!( -`ω-)b💕

 

 

待望の新タイトル "FORZA HORIZON 5"がいよいよ解禁‼️

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

いよいよ待望の新タイトル"FORZA HORIZON 5"が解禁になりました!

\‪( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/‬

f:id:GenesisPlanA:20211105101246j:image

当方はMicrosoft storeにて予約購入しております。

FORZA HORIZONシリーズは遡ることXboxにてプレイしておりましたが、HORIZON 4に関しましてはXboxハードを買うか買わないかと迷っている間に、ゲーミングPCを買い換えるタイミングでしたので、結局はFORZA HORIZON 4に関しては、遅ればせながらPC版を購入してプレイしておりました。

カジュアル志向でありながらオープンワールドとアップダウンの激しい地形など、トリッキーなコースも多彩で、プレイヤーを飽きさせない豊富な情報が目に飛び込んで来ます🍀*゜

f:id:GenesisPlanA:20211105101943j:image

従来ですとDDホイールベースでもSimucube2などが非対応となっており、AccuForce Pro V2やFANATEC Podium DDは認識してくれますのでプレイは可能です。しかし、Podiumに関してはV2.5モードに切り替えないと認識すらしてくれませんので切り替えてプレイして下さい。

 

因みにハンコンホイールベースに関する公式の対応状況は御覧の様になっています。

 

"Forza Horizo​​n 5PC対応レーシングホイール"
Logitech:ドライビングフォース、G25、G27、G29、G920、G923PS、G923XB、モモ
Thrustmaster:Ferrari 458、T150 RS、T300 RS、T500 RS、TMX、T-GT、TS-XW、TX、TS-PC
Fanatec:V1、V2、V2.5、CSL、CSL DD、DD1、DD2、ユニバーサルHUBデバイス

 

f:id:GenesisPlanA:20211105102342j:image
f:id:GenesisPlanA:20211105102345j:image

ペダルやハンドブレーキのデバイスに関しては、従来のHORIZON 4よりも対応幅が少し融通が効いていて、"FORZA HORIZON 5"ではSRP(SimRacingPro)やHeusinkveldロードセルハンドブレーキは個別でアサインする事により認識するようになりました✨

✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

 

f:id:GenesisPlanA:20211105102624j:image

特に、私が使ってるSRP GTペダルでのプレイに関しては、ペダル操作の感覚がほんとリアルで、走ってて凄く自然でプレイするのが楽しかったです☀️

♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪

 

f:id:GenesisPlanA:20211105102600p:image

プレイ画質は言わずとも知れた、従来から定評のある超綺麗なグラフィック✨

瑞々しい感じが凄くリアルで、そして癖がなく見易い。

 

今作からはTOYOTA車輌も序盤から実装です!

f:id:GenesisPlanA:20211105110223p:image

最初の頃に選ぶマイカーの中にはGR SUPRAが‼️😭

 

でも私はコルベットを選択しました💡

(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

f:id:GenesisPlanA:20211105110415p:image
f:id:GenesisPlanA:20211105110430p:image
f:id:GenesisPlanA:20211105110420p:image
f:id:GenesisPlanA:20211105110425p:image

オープニングイベントからワクワクさせる演出は健在です。

視点は多数の切り替えが可能ですがドライバー視点はご覧の通り。

視界はクリアーでとても見易い。

 

ステアリング舵角に関してはHORIZON 4と変わりませんが、ステアリングを切り込んでる時のリニア感は凄くあります。

不自然なデッドゾーンもなく、気持ちよくドライビング出来ますね🎵

まだプチバクっちいのがありますので、プレイされる際にはデバイスを個々に再認識させておくと、プレイする時には支障が出ないと思います。

 

ミスしてもリマインド機能がありますので巻き戻しも可能ですし、リスタートする際にも軽快に作動するのでストレスもありません。

f:id:GenesisPlanA:20211105110923p:image

夜中でしたので1時間ほどのプレイでしかありませんでしたが、楽しかった時間を過ごせました。

プレイする価値は十分にあると思います🍀*゜

 

 

また、近々プレイするとは思いますので宜しければ放送の方を参考に御覧になって頂ければと思います。

 

 

それでは!今回はこの辺で!

アディオス!!( -`ω-)b💕

FANATEC/ あのCSL Universal HUBがマグネティックパドルに変身‼️シフター換装キットの紹介ですゾ!

(○・∀・)ノ マイド!!

ジェネです。

 

実はここのところコロナワクチン接種やらいろいろありまして、なかなかSIMれる時間も体力も無くなって居たので、つい最近、体力づくりに山登りしてきました。まだ暖かいうちにもう1回行きたいな💡

(๑´ㅂ`๑)笑笑

 

f:id:GenesisPlanA:20211028114525p:image

さて、今回はFANATECからリリースされているCSL Universal HUBのシフターを換装するパーツの御紹介です。

CSL Universal HUBといえば2万円で買えるFANATECホイールベースに装着出来るHUBですが、安価な設計が故にパドルの部分がエンプラを使ったハニカム構造。

f:id:GenesisPlanA:20211028114723j:image

パドルの魔改造については先日に掲載した記事がありますが、パドルそのものの材質を変えることは出来ないのか?という事は私も前から思ってました。

強度を確保する為に敢えてプラの厚板にせずハニカム構造がひとつのデザインとなっている訳で視覚的にもそれ程悪くは無いと思います。

エンプラといえどもハニカムが故に撓みも無いですし、強度的にも問題は無い!とされていましたが、やはり人によってはデザインの好みが別れる部分でもありますよね💡

 

が、しかし……

 

ハニカム構造の溝にホコリが溜まったりとかすると掃除も少々面倒で、綿棒でクリクリなんて事もしてたりしました。(メンテ依頼品含む)

 

つい最近ですが、このパドルシフターを換装出来るキットがリリースされました。しかも今どき流行りのマグネティックです💡

(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

f:id:GenesisPlanA:20211028114525p:image
f:id:GenesisPlanA:20211028115257j:image
f:id:GenesisPlanA:20211028115255j:image

ちょいと簡単な部分的な解体は必要なので、そこは御注意を!

魔改造するとコッチンコッチンと素早く子気味良いシフトは可能ですし、フィーリングは悪くないかと思います。しかし、パドルそのものを完全に換装したいなら今はこのキットしか出回っていません。

(〃 ̄ω ̄)σ

 

私自身、CSL Universal HUB自体の使用頻度がそれ程高くは無いのですが、この換装キットは気になります(笑)

 

f:id:GenesisPlanA:20211028115817p:image

購入窓口はeBayやショップでも購入可能です。

気になるお値段は€23.99です。(シップコストが別途必要)

 

一応、ショップ窓口の紹介リンク貼っておきます。

気になる方は是非!

https://betterparts.de/shop/simracing/fanatec-csl-hub-magnetshifter/

 

 

それでは!今回はこの辺で!

アディオス!!( -`ω-)b💕