PS4みたいなコンシュマーでも使える数少ないハンドブレーキを使えるハンコン(ハンドルコントローラー)FANATEC。
通常、PS4本体にUSB挿すだけだと認識はしないハンドブレーキキット。
だけど、ハンコン本体の裏にはハンドブレーキ用のコネクターの差込み口が備わっている。コンシュマーでも作動させることが容易になってるのよ。
(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
これが助かる装備。
ラリーSIMやドリフトするには欠かせる事の出来ないハンドブレーキだが、何故かコンシュマーは、そういったSIMを提供しているのに、通常では使えない仕様となっている矛盾があったりする。
それを解消してくれるのだ。
FANATECは、ちゃんとそういう使用感も考慮して設計されている。
(*´˘`*)♡
スイッチ式ではなくアナログで検出するので、サイドブレーキの引く角度で強さが強弱するスグレモノ。
※コンシュマーでは一部この様なコントロールは効きません。
グランツーリスモSPORT など
このサイドブレーキ、実は欠点がある。
カバーを外すとか弱過ぎる位の極細な配線を使っており、本体に挿すコネクターはミニピン、、、しかもチャチな作りだ。
この配線、、、気をつけましょう。意図も簡単に切れます!苦笑
(꒪д꒪II
私の場合、この配線を外して電装工具屋さんで売ってる配線にハンダつけし直して変えました。
あと、ミニピンも非常に貧弱で、ちょっとした接触不良を引き起こすので、ネットで1個70円程で売ってるミニピンパーツを購入。配線交換と同時に替えてます。
電装工事の腕に覚えがない人にはオススメ出来ませんので経験者にお任せした方がいいと思います。
サッと温めてサッとハンダ付けを終わらせるのがコツです。配線被覆が溶けてしまっては漏電=トラブルの素になってしまいますので気をつけましょうね♪
☆d(´∀`*)